★小学校に通う低学年(1、2、3年生)の児童。 (利用には医師の意見書が必要となります。)
◆個別訓練 ◆発達や課題について確認
◆小集団での療育 ◆個別支援計画の目標に対して評価
◆基本的生活習慣の指導 ◆楽しい行事、地域との交流
◆遊びとコミュニケーション
●月~金曜日/午後1時30分~午後5時30分
☆休館日/土曜日・日曜日・祝日・お盆・年末年始
※随時状況に応じて変更もあります
1回の利用ごとに、サービスにかかる費用の1割が必要です。ただし、保護者の 収入に応じて月額の上限があります。そのほかに、教材費やおやつ代などの費用 がかかります。